
スピード値の比の話じゃなくて、スピード値は速度と完全に比例した値ではないって意味かと思ってた

残念ですがこの表は誤解を招く表現だと思います

〜 スピードの *差* が"10"(でなおかつコインによる速度増加はその枚数に正比例)ならばコイン0枚でも10枚でも _差そのもの_ は"10"ではないかと。一方で、「低速域での僅かな差」と「高速域での僅かな差」では後者の差の方が無視しやすいのも事実

たぶんこの表の実数値は間違ってます10÷1.22×1.07で8.75っていう数字を出したのかと思いますが、速度の差をその比で割ったり掛けたりしても物理的に意味のない数字が出てくるだけですなのでそもそも計算のやり方がおかしいです
